日時
平成20年10月31日(金)12:00-12:45
場所
金沢大学角間キャンパス南地区 自然科学系図書館棟G14会議室
出席者
江原会長,笹田副会長
安達,内田,土屋,當舎,新堀,花野,藤光 各委員長
糸井,海江田,梶原,田口,玉生,新妻,野田,浜田,松永,村岡,森山 各評議員
委任状提出 3名
矢野,山田 監事
佐藤 庶務幹事
内田,杉野 会計幹事
河合 事務局
オブザーバー 西 前庶務幹事,天満 前会計幹事
議事
1.前回議事録の報告
議事録案の報告を行った。
2.入退会者の承認
前回以降,正会員5名の入会を承認した。退会者,退会申請者については次回評議員会にて審議されることとなった。
この結果,平成20年10月31日現在の会員数は,正会員および名誉会員559名,賛助会員66名(213口)となった。
3.第16期日本地熱学会役員紹介
会長より第16期日本地熱学会役員の紹介があった。
4.総会関係
- 総務委員長より平成20年総会の議事次第案の説明があり,承認された。
- 庶務幹事より総会資料の説明があり,承認された。
- 会長より総会配布資料「法人化する日本地球惑星科学連合への日本地熱学会の加盟について」の説明があり,承認された。
- 会長より総会配布資料「我が国の地熱エネルギー利用に関する提言(案)」の説明があり,承認された。
5.その他
- 第15期では連携をテーマに取り組んできたが,今後も同様に取り組んでいきたいとの方針が示され,各種会合への参加などの協力依頼があった。
- 正会員の減少傾向にも歯止めがかかり明るい兆しが出てきている。正会員が増えることは学会活動の基本となるため,今後も積極的に入会を促進していく方針が示された。
- 会費の値上げを承認いただいたことで,財政的にも安定してきている。今後は会員が具体的なメリットを得られる企画や工夫等を検討していきたいとの方針が示された。
- 今後の評議員会日程案の説明があった。
6.次回開催予定
平成21年1月15日(木)(予備日1月27日(火))13時30分より、産総研秋葉原オフィス大会議室にて実施することとされた。
以上