令和5年学術講演会(岐阜大会)

最新のお知らせ

  • R05.11.16 令和5年学術講演会(岐阜大会)が終わりました
         多数のご参加ありがとうございました
  • R05.11.14 令和5年学術講演会(岐阜大会)が始まりました
  • R05.11.07 懇親会は、定員に達したため締め切りました
  • R05.10.20 講演プログラム(令和5年10月20日確定版)を公開しました
  • R05.10.19 見学会1(地中熱)は非会員からの申込みも受け付けることにしました
  • R05.10.16 直前・当日参加登録を開始しました
  • R05.10.13 早期参加登録を締め切りました
  • R05.10.04 講演プログラム(令和5年10月4日暫定版)を公開しました
  • R05.09.04 見学会2(地熱)奥飛騨温泉郷の地熱発電所は定員に達したため、申込みを締め切りました
  • R05.09.01 大会参加費および懇親会費の領収書のダウンロードについて掲載しました
  • R05.08.31 見学会2(地熱)奥飛騨温泉郷の地熱発電所の残りはわずかです
  • R05.08.25 研究発表の申し込みを締め切りました 引き続き参加登録の申し込みを行っております
  • R05.08.02 日本地下水学会との共催セッションの会告を掲載しました
  • R05.08.01 見学会1(地中熱)の集合場所を変更しました
  • R05.07.14 参加登録・発表申し込みを開始しました
  • R05.07.14 開催予告を更新しました
  • R05.07.14 懇親会と見学会の情報を更新しました
  • R05.05.08 令和5年学術講演会(岐阜大会)の開催予告を掲載しました

岐阜大会の領収書について

この度は、令和5年学術講演会(岐阜大会)にご参加いただき、ありがとうございました。

大会参加費および懇親会費の領収書につきましては、
参加申し込みシステムよりご自身でダウンロードをお願いします。
領収書の発行期限は、2023年12月31日となっておりますので、お忘れなくご対応お願いします。

▼参加申し込みシステム
https://iap-jp.org/grsj/conf/
【ダウンロード期限:2023年12月31日】

ログイン後、
「大会参加費領収書」「懇親会参加費領収書」ボタンより
それぞれお手続きをお願いいたします。


期日

令和5年11月14日(火)~11月16日(木)

会場

じゅうろくプラザ(岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-11,JR岐阜駅前)
 アクセス

日程

講演会等令和5年11月14日(火)~11月16日(木)
一般講演,特別講演,ポスターセッション,オーガナイズドセッション,共催セッション,学生ベストポスター・ベストプレゼンテーションコンテスト
総会令和5年11月15日(水)
懇親会令和5年11月15日(水)
アーフェリーク迎賓館岐阜(会場:Victoria House ヴィクトリアハウス)
定員に達したため、申込みを締め切りました
見学会(地中熱)令和5年11月13日(月)岐阜市役所庁舎地中熱利用システム
非会員からの申込みも受け付けることにしました
見学会(地熱)令和5年11月17日(金)奥飛騨温泉郷の地熱発電所
定員に達したため、申込みを締め切りました
チャリティー
ゴルフコンペ
令和5年11月17日(金)岐阜稲口ゴルフ倶楽部
今後の新型コロナウィルス感染状況などにより,開催方法等が本開催予告から変更となる可能性があります。
本講演会に関する最新情報・プログラムは,学会ウェブサイト(学術講演会のページ)に逐次掲載されますので,随時ご参照およびダウンロード願います。

本講演会に関する詳細は開催予告(令和5年7月14日版)をご参照願います。

講演プログラム

講演プログラム(令和5年10月20日確定版)を公開しました。
講演の申し込みをされた方は講演日時をご確認ください。

重要な期日

5月 8日(月)オーガナイズド,共催セッション募集開始(終了)
6月23日(金)オーガナイズド,共催セッション 提案締め切り(終了)
7月 7日(金)研究発表および早期参加登録のための新規入会申請期限
(7月の評議員会にて入会を審議)
(終了)
7月14日(金)早期参加登録・発表申し込み開始(終了)
8月25日(金)発表申し込み・講演要旨アップロード締め切り(終了)
8月末チャリティーゴルフコンペ申し込み締め切り
(定員になり次第締め切り)
10月 2日(月)講演会参加のための新規入会申請期限
(10月の評議員会にて入会を審議)
(終了)
10月13日(金)早期参加登録締め切り(終了)
10月13日(金)
11月6日(月)
見学会参加申し込み 見学会1のみ締切を延長(終了)
10月16日(月)
直前・当日参加登録開始

※現在参加資格のない方が本講演会に参加するためには,2023年度中(上記10月2日まで)の入会が必要です。詳しくは,学術講演会への参加をご覧ください。


その他,問い合わせ先

  • 本講演会に関する最新情報・プログラムは,学会ウェブサイト(学術講演会のページ)に逐次掲載されますので,随時ご参照およびダウンロード願います。
  • 不明の点は下記のヘルプデスクへお問い合わせ下さい。

日本地熱学会学術講演会ヘルプデスク
 Email:


過去の大会記録(pdf)